news
こんばんは^^
あなたの起業参謀
池松です。
起業の成否は
決断のスピードで決まる
起業に挑戦しようととする時、
新しい事業を始めようとする時、
あなたは、
どのくらいの時間をかけて
決断していますか?
不安と怖さは、当たり前の感情
「この方向性で
本当に合っているのだろうか」
「もし失敗したら、どうしよう」
「もう少し情報を集めてから
決めた方がいいのでは」
新しい挑戦をする時、
こんな不安や怖さを感じるのは
当然のことです。
誰だって、未知のことに
足を踏み出すのは怖いものです。
実は、この感情そのものが
問題なのではありません。
問題なのは、
その不安が決断を
先延ばしにさせてしまうこと
なのです。
成功する起業家の共通点
多くの成功している起業家を
見ていると、一つの共通点があります。
それは、決断のスピードが速い
ということ。
誰だって、
不安や怖さを感じています。
情報が完璧に揃っているわけでも
ありません。
だけど、決断します。
なぜなら、
成功する人は知っているからです。
完璧な情報が揃うのを待っていたら、
チャンスは逃げてしまうということを。
市場は日々変化し、
競合は動き続けています。
決断を先延ばしにすることこそが、
最大のリスクだということを
理解しているんです。
決断力は、起業家の必須スキル
起業において、
決断力は必須の力です。
なぜなら、事業を進める上で、
決断の連続だからです。
・どの市場に参入するか
・どんな商品・サービスを作るか
・誰を仲間にするか
・どこに投資するか
・何を諦めるか
一つひとつの決断が、
事業の方向性を決めていきます。
そして、決断が遅ければ遅いほど、
機会損失は大きくなり、 事業の
成長スピードは鈍化していきます。
今日から始められること
決断力は、筋肉のように
鍛えることができます。
まずは、小さなことから
始めてみてください。
・明日やることの優先順位を、
5分以内に決める
・明日のランチのメニューを、
メニューを開いて30秒以内に決める
返信を後回しにしているメールに、
今すぐ返信する
日常の小さな決断のスピードを
上げることが、 ビジネスにおける
大きな決断のスピードにも
繋がっていきます。
最後に
完璧な決断なんて、存在しません。
決断をして行動することで、
初めて結果が生まれます。
結果が出れば、
それが正しかったのか
間違っていたのかが分かります。
そして、また次の
決断をすればいいのです。
決断→行動→検証→改善
このサイクルを、いかに速く回せるか。
それが、起業の成否を分けるのです。
あなたは今、どんな決断を
先延ばしにしていますか?
今日、一つだけでも
決断してみませんか?
自分の人生は自分で創れる
Make It Happen ^_-☆
★セミナー情報★
起業ビジネス相談
https://www.agentmail.jp/form/ht/53270/1/
確定申告講座
https://www.agentmail.jp/lp/r/20820/166376/
老後の不安をゼロにする
初心者でも分かる
投資の勉強会
https://www.agentmail.jp/lp/r/20821/166378/