news

こんにちは
池松です。
今日はなぜ、
先日伝えた小冊子が必要なのか、
もっと言えば、
なぜ「自分を売り出す1行」が
今すぐ必要なのかをお話しします。
SNSは“渋谷のスクランブル交差点”。
最初の3秒で止まらなければ、
どんな良い商品も見てもらえません。
商品改善・価格調整・投稿量アップ…
全部“その後”の話。
まずは止める言葉=一行が
ないと、勝負の場に立てない。
×「ダイエット講座やってます」
◎「3ヶ月後の結婚式で着れなかったドレスが
”着れた”に変えるダイエット講座」
同じ内容・同じ人でも、
並べ方で反応は変わります。
この小冊子は、
お客様の頭の中の言葉に
置き換えるための設計図。
〈誰に〉:月商50万で止まる40代女性
〈瞬間〉:夜スマホでプロフィールを流し見
〈事実の痛み〉:登録0/DM0が続く
〈短期×数値の約束〉:毎日反応をもらう
→ 一行:「夜スマホで“ふ〜ん”と流されるプロフィールを、
15分で“それ私”に変え、毎日、通知が止まらなくなる」
値段でしか選ばれない状態は危険です。
自分を売り出す1行が決まると、
比較軸が価格→適合に変わる。
「私の状況にピッタリだから選ぶ」
という購買理由を作れます。
・プロフィール経由の登録0が1週間続いている
・投稿は保存されるのにDMに繋がらない
・「誰向け?」と聞かれると言葉に詰まる
・値下げしないと反応が出ない気がしている
・“お客様目線で”と言われると、自分の言葉で書いてしまう
自分の人生は自分で創れる
Make It Happen ^_-☆
自分ブランド最強戦略相談
https://www.agentmail.jp/lp/r/18786/166377/
確定申告講座
https://www.agentmail.jp/lp/r/20820/166376/
資産運用で将来のお金を守る勉強会
https://www.agentmail.jp/lp/r/20821/166378/