column
\売上を追うな!利益を追え/
1日10分ルーティンで
売上アップと今の10倍の貯金を同時に叶える
お金が残る起業術プロデューサー
池松コウイチです。
元・日産の経理のプロであり、4000人の起業相談に乗ってきた僕が、
売上も貯金も同時にアップし、人生を自由にデザインする
サポートを行なっています。
「SNSを更新しているのに、なぜか売上に直結しない」
「口コミや紹介もあるのに、最後の決め手で他に流れてしまう」
月商50万円くらいまではなんとか来たけれど、そこから伸びない…。
そんな“頭打ち”の状態にモヤモヤしていませんか?
実はその原因は、商品やサービスの中身ではなく、
ポジショニングの欠如にあるんです。
ポジショニング戦略とは、
お客様の頭の中に、あなたの立ち位置を刻む方法 のこと。
人は商品やサービスを選ぶとき、冷静に比較しているように見えて、
実は「イメージ」で決めています。
たとえば「キューバ=南米のハワイ」と聞くと、
行ったことがなくても雰囲気が浮かびませんか?
これこそがポジショニングの力です。
情報があふれる今の時代。
検索すれば、似たような人・サービスが一気に出てきます。
この時にポジションがないとどうなるか?
「誰でもいい」になり、最後は価格競争に巻き込まれます。
つまりポジションがない状態とは、
「ライバルに勝つ前から、すでに土俵を間違えている」と
いうことなんです。
僕は元・日産で、経理の現場から会社の生き残りを肌で体験しました。
かつて200〜300社あった自動車メーカーが、いま残っているのは数十社。
残った企業には必ず「独自ポジション」があったんです。
例を出しましょう。
ベンツ=高級
ポルシェ=走り
この土俵で戦ったら、ボルボは勝てません。
だけどボルボは 「安全性=家族を守る車」 というポジションを築き、
世界ブランドに成長しました。
個人事業主やフリーランスも同じ。
「大手と同じ市場で戦わず、独自のポジションを築くこと」が
生き残るカギなんです。
誰に届けたいのかを明確にする。これが出発点です。
「40代女性で、子どもの教育にお金をかけたいけど、自分の時間は取れていない」
このくらい具体的にすることで、メッセージがぐっと刺さります。
アドバイス: 「ターゲットは狭いほど強い」
「資格がある」「スキルが高い」よりも大切なのは、
なぜ、あなたじゃなきゃダメなのか?
強みは、自分では当たり前すぎて気づけないもの。
だからこそ、他人の目線を借りて掘り起こすのがポイントです。
アドバイス: 強みは「お客様が感謝してくれたこと」に隠れています。
いきなり大市場を狙う必要はありません。
むしろ最初は小さな市場で一番になることが重要です。
小さな池でトップになれば、そこから口コミが広がり、信頼もお金も自然に残るようになります。
アドバイス: 「小さな池の大きな魚」を目指す。
Q.「私は強みなんてない」
→ 強みは“これから作るもの”。最初から特別な武器がなくても、ポジションを作ることで指名される存在になれます。
Q.「まだ実績が少ないから不安…」
→ 実績ゼロでも問題ありません。ポジショニングは“未来への宣言”だからです。
ポジショニング戦略とは、
「顧客の頭の中に“あなたといえば〇〇”を残すこと」
今日のポイントを整理すると、
✔ ターゲットを絞る
✔ 強みを洗い出す
✔ 小さな市場で勝つ
この3ステップで、あなたの商品やサービスは「安さで選ばれる存在」から「指名される存在」へ変わります。
もし今、
「集客はできても売上が頭打ち…」
「価格を下げないと選ばれない…」
「お金が残らず不安…」
そんな悩みがあるなら、まずは一度ご相談ください。
あなたのビジネスに最適な“選ばれるポジション”を一緒に見つけましょう。
無料オンラインセッションはこちらから
https://www.agentmail.jp/lp/r/19923/161048/
池松流の「ポジショニング戦略」。
あなたが“選ばれる理由”をつくって、
売上も貯金も同時に増やせる未来へ進みましょう。
You can create your own Life
自分の人生は自分で創れる^_−☆