column
ども
アントレランドで相葉の秘書で
起業も経理も両方教える
あなたの起業参謀
池松コウイチです^^
個人事業向け
実はギリギリ経費に落とせるものを
8つお伝えします。
特に最後は、意外なものです^^
無駄な税金を払わない為にも
個人事業だと経費ができるものを
知っておいてください。
①メガネ代
絶対に私用を含むので
全額経費になりませんが
5割など家事按分すれば
税務調査で問題ない可能性高いです。
②慶弔費
取引先の結婚祝い金は
福利厚生費として
経費になります。
③消費税
事業関係の税金は経費が出来ますが
払った時点ではなく、
12月末の日付で前倒し計上できます。
④1人カフェ代
カフェで仕事したら
ドリンク代は経費になります。
⑤自宅家賃
事業割合は3割から5割が
相場ですが、
在宅ワークなら家賃の最大7割程度、
経費ができる可能性もあります。
⑥30万円未満の備品
30万円未満なら商品に限らず
一括経費化できます。
ただし、年間合計300万円が
上限です。
⑦家族への給料
家族に自由に給料入ったら
やりたい放題なので
原則経費になりませんが
青色事業専従者給与の
申請をすれば
例外で経費ができます。
⑧家族が払った車
家族が事業用の車代を払ったら
合法的に経費ができます。
自分が払ったもの以外も
経費の対象になる場合があります。
気になることがあったら
返信ください^^
You can create your own Life
自分の人生は自分で創れる^_−☆
ーーーーー
このメルマガは保存できます^^
メルマガがいいな!と思ったら
ぜひ保存してくださいね♪
保存する
↓
%AGENTBOX_SAVE%
保存したメルマガをチェックする
↓
%AGENTBOX%
※保存機能について詳しくはこちら
ーーーーー