メルマガ登録 無料小冊子

コラム

column

個人事業主でこれ勘違いしてたら“命取り”になる話

2025.04.04 コラム

ども
アントレランドで相葉の秘書で
起業も経理も両方教える
あなたの起業参謀
池松コウイチです^^

個人事業主で
コレを勘違いている人危険です!

個人事業主でも
経費で落とせるからと
むやみにお金を使っていませんか?

もちろん個人事業主でも
経費で落とすことはできます。

だけど経費で落とせる
基準が法人とは全然違います。

個人事業主は、
直接性がなければ経費に落ちません。

例えば、個人事業主で
飲みに行って

その飲み代を経費で
払ったとします。

その後、税務調査が入って
この飲み代は何ですか?
って聞かれた時に

売上に繋がったっていう
直接性がないと
個人事業主の場合は
経費として認められません。

一方で法人の場合、
関連性なので、

起業家仲間と飲みに行っても
売上に繋がってるわけじゃないけど
関連してるよね。

成約するかもしれない人と
カフェに行った。
これも関連してます。

だから経費で落とせるわけです。

この直接性関連性って
いうものの基準の違いって
大きいんです。

間違えて帳簿を付けてしまうと
大変なことになってしまいますよ。


You can create your own Life
自分の人生は自分で創れる^_−☆

MENU